この記事もよく読まれています



【現在エラー発生中】”YouTubeでエラーが発生しました”見れない時はこの方法を試せ!

目次

何で動画が途中で止まるの?

特にAndroidスマホでYouTube動画見てると、時々動画が止まったりしませんか?

2015-02-25_121508

2015-02-25_121547

2015-02-25_121520

・・・まぁ、通信制限がかかってしまったのは仕方がないですが。

通信制限もかかってないのに、YouTube動画が止まったり見れなくなったりすることがたまにあります。

Android機種によっては、頻繁に動画が止まったりすることもあるかもしれないですね。

通信制限が掛かった時の対処法と、通信制限が掛かってない時の対処法の2パターンもご紹介します。

 

YouTube動画が急に止まって見れなくなった時の6つの原因

1.知らない間に通信制限が掛かってしまっている

通信制限になると、各携帯電話会社からメールが届きます。そのメールが届くと通信制限にかかってる状態を意味します。

一度、SMSもご確認ください。メールが来てたら終わりです。。。

2.Android機種のスペックが低い

通信制限が掛かってないのに動画が止まるのなら、Androidスマホのスペックが糞かもしれません。つまり、サクサクと素早く処理をすることができないスペックなのかもしれませんね。

動画以外でも、メールやLINEでもモサモサしたりしませんか?その場合、機種変更しないと治りません。ご愁傷様です。

3.スマホの最適化をしていないのでモサモサしている

僕のXperiaZ2のようにスマホのスペックは最強クラスなのに動画が止まる場合は、メモリを無駄に使っていて、処理がパンパン状態なのかもしれません。

つまり、あなたが気づかない間に、スマホが裏でいろんな処理をしていたりアプリが開いていたりするので同時にいろんなアプリを起動してる状態で動画を見てるので、パンク状態になってるのかもしれません。

それをすっきりさせることができれば、一発でサクサクになり、動画も見れるでしょう。

 

4.深夜は回線が込み合ってしまう

YouTubeは1日に1億人ぐらい視聴している世界的に有名なサイトです。特に深夜はみんなベッドにもぐって動画を見るもんですから、回線が込み合って読み込みが遅くなることも多いです…

5.動画の解消度と画質がきれい

もしかすると、画質や解消度を高い設定で、きれいな動画として読み込んでいませんか?画質と解消度をきれいにすると、それだけ読み込みも多く必要になるので、読み込みにも時間がかかります。

6.いつの間にか大量のアプリを起動しているから

これ、意外と多いんですよね。

開いているアプリをすべて消していても、
実はスマホ内部で稼働しているアプリや、
待機しているアプリが大量にあるんです。

そのせいで処理が遅くなり、
動画の読み込みが遅くなることが多くあります。
最近再起動とかしてないですよね?
だったらこれが原因かもしれません。

 

YouTube動画が急にエラーになって見れない3つの原因

1.一時的に通信環境が著しく悪くなったから

車や電車の移動中でトンネルに入ったりして急激に電波状況が悪くなると、エラーが発生することがあります。

でもその場合はトンネルを抜けて再度動画を読み込めば問題なく再生することができるので大丈夫です。

2.キャッシュの問題によるもの

具体的な理由はわからないですが、キャッシュ履歴が原因となって動画が再生されないということがあります。

3.デバイスの問題によるもの

どのブラウザから再生するか、どのデバイスから再生するかによって、動画が視聴できるかどうかが変わります。

例えば、InterExplorarだと再生できても、GoogleChromeだと再生できない場合があったり、iPhoneで再生できても、iPadで再生できない場合があるんです。

 

YouTube動画がエラーで見れないの3つの対処法

1.電波状況を再確認して再起動する

急激に電波状況が悪くなったのであれば、再度つなぎ直せば読み込めば大丈夫ですが、それでもずっと電波状況が悪く、エラーが発生する場合は、再起動をしてみると大抵解決できます。

一度スマホ本体を再起動してみましょう。

2.キャッシュをすべてクリア削除する

キャッシュとは、履歴のようなものですね。

YouTubeアプリであれば特に問題ないですが、ブラウザから見ていてエラーが発生する場合は、キャッシュが原因の可能性もあるので、キャッシュをすべて削除しましょう。

キャッシュを一度削除してから動画を再生すると、エラーが解除されている場合がありますので、お試しを。

3.ブラウザアプリを変更するかYouTubeアプリを使う

ブラウザでYouTubeを視聴しているのであれば、ぜひYouTubeアプリを使うことをオススメします。

ただ動画を見るというだけであれば、非常に見やすく読み込みも安定しています。

僕もほぼ毎日深夜にYouTube動画を再生していますが、読み込みが遅くなることもなく、エラーが発生することもありませんので、おすすめです。

YouTubeアプリをインストールする

4.イヤホンをさして再生してみる

意外な解決方法ですよね。実際にイヤホンを指すとエラーが改善されて普通に再生できたという話もありました。

2015-04-13_103105

とある人のブログの内容です。イヤホンを指すだけでなぜ改善されるのか理由はわかりませんが、改善されるのであればやる価値ありますね。ぜひ。

5.本体の再起動

  • Android
  • iPhone
  • iPodTouch
  • iPad
  • プレイステーション
  • ニンテンドー3DS
  • Apple TV

などなど、YouTubeを再生している本体を再起動してみましょう。再起動をすることで解決されるパターンがとても多いので、一度試してみるとよいです。

6.スマホの容量を軽くしてみる

不要な処理やアプリを自動で削除してくれる便利なアプリがあるんです。

モサモサスマホを一発でサクサクスマホに仕上げる無料アプリ

このアプリを使うとスマホ本体がかなり軽くサクサクになるので、モサモサ解消には必須のアプリです。♪

 

それでもYouTubeエラーが改善しない場合

インターネットの接続状況も良いし、別に移動中とか電波の届かないところでYouTubeを見てるわけじゃない。スマホ本体を再起動したりして試してるんだけど、それでもYouTubeのエラーが解決しない…

この場合は、YouTube側に問題がある可能性が高いです。たまーに大規模なエラーが発生する時があります。こうなるともうこちらで対処することができませんので、しばらく時間が経ってから、エラーが解決されるまで待機するしかありません。。。

スマホでYouTube動画の画質を設定する方法

動画の画質を下げて再生することで通信量の削減・節約ができます。音楽だけ再生しておきたい人や、解消度や画質は特にこだわらないという場合であれば、ぜひ設定しておきましょう。

1.AndroidとiPhoneの場合

AndroidもiPhoneも同じように設定することができるのでご参考ください。

両方とも、公式アプリで設定調整可能です。まずはアプリで動画を再生しましょう。

2015-04-10_152001

アプリを開いて動画を再生すると「・・・」マークが右上に表示されます。それをタップしましょう。

2015-04-10_152020

すると真ん中に歯車マークで「画質」と表示されます。これをタップします。

2015-04-10_152029

すると自由に画質を選択することができますね!これで好きな画質を選んで動画を再生しましょう。

 

スマホでYouTube動画の再生速度を設定する方法

再生速度の問題は、iPhoneとAndroidで設定方法が違うので要注意です。

1.iPhoneの場合

2015-04-10_151106

「SpeedTube」というアプリがあります。このアプリを使うことで簡単に倍速再生をすることができますよ!もちろん無料です。

2015-04-10_151159

アプリを起動したら倍速再生したい動画を検索します。「PLAY」をタップすると・・・

2015-04-10_151211

このような画面に移動します。右下が速度調整のバーなので、自由自在に設定することができますね。

2.Androidの場合

2015-04-10_151638

Androidの場合はiPhoneと違って別のアプリを使用します。こちらは「DicePlayer」というアプリです。もちろん無料です。

2015-04-10_151648

このようにYouTubeで動画検索をした後に、速度を調整して再生することができますね。

 

YouTube動画を見るとウイルスに感染するの?

正確にいうと、YouTube動画を見るだけではウイルス感染しません。ありえません。

特定の動画を再生するだけで感染したり、動画に仕込まれた広告を見るだけで感染したりすることは一切ありません。

今回問題視されているウイルスは、広告をクリックした先のページで感染されたというもの。

これをランサムウェアといいます。

広告主がハッカー集団に攻撃をされたことが原因!

  • 広告主「よし!Youtubeに広告を掲載して商品を沢山うるぞー!」
  • ハッカー「よし!いまだ!攻撃開始!」
  • 広告主「あれ?ページが表示されなくなったぞ・・・なぜだ!」
  • ハッカー「おい。元に戻してほしければ金をよこせ」
  • 広告主「ひぃ~ご勘弁を~!これで何とかしてください」
  • ハッカー「よし。金は確認できた。これで元に戻したぜ」
  • 広告主「あ。ありがとうございます!」
  • ハッカー「(ページにウイルスを仕掛けておいたから楽しみだなwww)」
  • 広告主「あーびっくりした。さて、取られたお金を稼ぐために広告をいっぱいだそう!」
  • ロイ「うわ!間違えて広告をクリックしたらスマホにウイルスが感染してしまった!」

ざっくり説明するとこんな流れでYouTube動画の広告にウイルスが大量に出回ってしまったのです。

 

この手法は日常茶飯事のような出来事らしい

ランサムウェアは常套手段とも言われるもので、ネット上ではよく出回ってるらしいのです。

正式なページをハッカーが襲い、ウイルスをばらまくことで、僕たちユーザーにも感染してしまうという。

感染したらどうなるの?

ウイルスの種類にもよりますが、データが流出したりパソコンの操作ができなくなったり、起動できなくなったりする。

最悪の場合は個人情報がネット上に流出してしまうこともある。

どうすれば予防できるの?対策はあるの?

まずYouTubeの動画を視聴するだけであればウイルスに感染することは無いのでご安心頂きたい。

一番の対策は、興味のない怪しい広告はクリックしないこと。そしてパソコンを常に最新の状態に保つこと。

最新の状態に保つことによってウイルスが侵入してくる隙を作らないようにガードできるんです。少し古くなるとスキマができてしまい、感染しやすくなります。

特にこういう広告は絶対にクリックしてはいけません

2015-04-10_162704

2015-04-10_162652

  • 「スパイウェアが見つかりました」
  • 「ウイルスが見つかりました」
  • 「すぐに無料でダウンロードしてください」

紛らわしい広告ですが、これをクリックしたらウイルスに感染する確率が高くなります。見ても焦らず注意してクリックしないようにしましょう。

 

うざい動画をYouTubeに報告して削除申請する方法(スマホ編)

2015-04-10_154242

スマホで削除申請をしたい動画を開いて、まずは低評価をしておきましょう。次に「旗マーク」をタップします。

2015-04-10_154429

すると、報告してもいいかの確認が出てくるので、OKを押します。

2015-04-10_154451

報告する理由が出てくるので、該当するもの何でも良いので、ひとつだけチェックします。僕の場合は「スパム報告」かな。

2015-04-10_154515

これで送信すれば、「リクエスト送信しました」と表示されるのでOKとなります。

うざい動画をYouTubeに報告して削除申請する方法(PC編)

2015-04-10_153722

うざい動画発見しました。誤解を招く迷惑行為です。とりあえず低評価をつけておきましょう。

2015-04-10_153747

「その他」をタップして

2015-04-10_153758

スマホと同じような流れで、該当する理由を選択して送信しましょう。

2015-04-10_153916

僕の場合は「スパム報告」なので、選択をして送信しました。

2015-04-10_153928

この表示が出てきたら送信完了です。

 

報告をすれば動画は削除されるの?

そうとも限らないんです。報告しただけで簡単に動画を削除することができれば、ユーザーが自由に動画を削除できますからね。

おそらく、ある一定数の報告が溜ったら、動画を配信してる人に何かしらのペナルティが課せられるか、動画を削除しろとYouTube側が代わりに配信者に訴えてくれる場合があります。

その結果として、配信者が自発的に動画を削除してくれればOK。削除完了ということになります。

スパムって何?

スパムとは、いわゆる迷惑行為のことです。

配信者の自分勝手な都合で大量の動画をアップロードしたり、金銭目的や収入目的のために意味のない価値のないものを大量生産することをスパムと呼び、スパムをする人のことをスパマーとも呼んだりします。

YouTubeは最近スパマーが増えてきてると思います。YouTubeの広告収入でお金を稼ぎたいと思ってる人が多いからでしょうか。

それにしても、無理やり再生させようとユーザーをだますのは良くないです。全うにやってほしいですね。

YouTube

この記事もよく読まれています