ども!ロイです。
今日は「ガラホの違い」についてご紹介しますね。
ガラホっていう新しい携帯電話機種が発表されましたが
スマホとガラケーとどう違うのか。
フィーチャーフォンという言葉も
最近多く見かけるようになりました。
このフィーチャーフォンとガラホも
意味が全然違うのか、比較していきます。
ガラホとフィーチャーフォンとの違いは?
そもそもフィーチャーフォンという言葉は
高性能な携帯電話のことを意味するので
ガラホでもスマホであっても
一定のレベルを超える高性能でないと
フィーチャーフォンとは呼べません。
でも、日本国内に限り、
フィーチャーフォンをガラケーと
呼びようにしているみたいです。
なので、フィーチャーフォンと聞いたら
ガラケーのことだなと思って頂ければOK.
なので特に深い意味は無いですし
ガラホとフィーチャーフォンも同じ意味ですね。
ガラホとガラケーの違いは?
ガラホは、ガラケーよりも
性能が劇的に向上した携帯電話です。
ガラケーにAndroidが搭載されて
ガラホと呼ばれるようになる、というイメージです。
性能は、メモリやカメラやオプションはもちろん、
アプリや回線速度や処理速度なども
全体的な性能が向上しております。
当時の日本のガラケーでも
世界最強の独自技術と好評だったのに
更なる進化を遂げたガラホは
日本を代表する最高の技術ですね。
ガラホとスマホの違いは?
スマホはタッチパネル画面のみでしたけど
ガラホは従来のテンキーボタンに
タッチパネルを搭載したモデル。
なので、昔ながらの方法でも使えるし
携帯を折りたたんでスマホ風に使うこともできる。
ただ画面が小さくなるので
スマホを使い慣れてる人からすれば
文章や情報を読み取りにくいという
デメリットはあると思う。
インターネットでの情報収集や
動画などの再生をしない限り
ガラホは非常に優秀な機種と言える。
でもネット依存症と呼べる人は
動画を視聴したりネットサーフィンしないと
禁断症状が出てしまうので、
今後もスマホは欠かすことができないでしょう。
そんなガラホを持つとメリットになる条件は?
こういう人がガラホを持つと
携帯代を抑えることができたり
便利になっていくでしょう。
auに続きドコモもガラホが発売されます!
⇒auに続きドコモもガラホ発売!料金プランと本体の値段はいくら?