どうも。ロイです。
今回は「やっぱアンドロイドすげーわ!
iPhone6 PlusとXperia Z2 を比較して気づいたこと」
についてご紹介をしていきます。
3年以上iPhoneを愛用してきた僕が
iPhone6Plus発売を目の前にして
XperiaZ2に機種変更しちゃいました。
iPhone6 PlusとXperiaZ2を比較
まずはざっくりと比較表をみてもらいましょう。
|
iPhone6 |
Xperia Z2 |
商品画像 |
 |
 |
カラー |
スペースグレイ
ゴールド
シルバー |
ブラック
ホワイト
パープル |
液晶画面
解像度 |
1,334 x 750 |
1,920 x 1,080 |
幅x高さx厚み |
67.0×138.1×6.9 mm |
高さ 約 147mm×幅 約 73mm×厚さ 約 8.2mm |
重量 |
129g |
約 163g |
システムチップ |
Apple A8 |
MSM8974AB 2.3GHz(クアッドコア) |
記憶容量 |
16GB/64GB/128GB |
ROM 32GB
RAM 3GB |
メインカメラ
画素数 |
800万画素 |
約 2070万画素 |
メインカメラ
レンズ |
5枚構成レンズ f2.2 |
裏面照射積層型CMOS |
インカメラ |
1080p HDビデオ
(裏面照射CMOSセンサー) |
約 220万画素 |
ビデオ撮影 |
1,080p 30fps・60fps |
3840×2160
MP4 |
パノラマ撮影 |
○ |
– |
手ぶれ補正 |
○ |
対応 |
顔認識 |
○ |
○ |
SIM規格 |
nano-SIM |
miniUIMカード |
コネクタ |
Lightningコネクタ
ヘッドホンジャック下 |
|
通信方式 |
GSM/EDGE
UMTS/HSPA+
DC-HSDPA
CDMA EV-DO Rev. A Rev. B
VO-LTE
NFC |
D6502:UMTS HSPA+
D6503:UMTS
D6543:UMTS |
キャリア |
SoftBank、au、docomo |
docomo |
Wi-Fi |
802.11a/b/g/n/ac |
IEEE802.11a、b、g、n |
Bluetooth |
Bluetooth 4.0 |
Bluetooth 4.0 |
テザリング |
○ |
○ |
Toch ID
(指紋認証) |
○ |
– |
連続待受時間 |
最大250時間 |
3G:約 650時間/LTE:約 570時間/GSM:約 570時間 |
連続通話時間 |
3G:最大14時間 |
3G:約 930分/LTE:約 1160分/GSM:約 810分 |
実使用時間 |
|
約 79.2時間 |
充電時間 |
約140分 |
約 160分 |
バッテリー容量 |
1,810mAh |
3200mAh |
ディスプレイ |
4.7インチ |
約 5.2インチ |
OS |
iOS8 |
AndroidTM 4.4 |
外部メモリ対応 |
– |
microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 128GB |
赤外線通信対応 |
– |
– |
では順番に気になるところを比較してみますね。
⇒ iphone6PlusとXperiaZ2のスペックを比較して気づいたこと