LINEの通知をONにしたはずなのに、通知が来ないということがありませんか?

または、急に通知音が鳴らなくなってしまった・・・などです。
通知が無いと新着メッセージに気付きにくく、知らない間に未読メッセージが溜まっていた・・・なんてことになってしまいます。

今回は、LINEの通知が来ない場合の設定の確認ポイントをまとめてみました。通知が来ない、通知音が鳴らないという方は、これらのポイントを確認してみてください!

【再確認】LINEの通知設定をONにする手順

LINEアプリ自体の通知設定がOFFになっていないか確認しましょう。

LINEアプリ→「その他」タブ→「設定」→「通知」→「通知」がONになっているか確認

もしOFFになっているのでしたら、それが原因の1つと考えられます。ONにしましょう。

1.1 アプリ内の通知について

LINEを開いている時に通知がこない場合についてです。
通知の設定項目の中に「アプリ内通知」、「アプリ内サウンド」、「アプリ内バイブレーション」というものがあります。これらはLINEを開いている時の通知設定になります。

LINEを開いている時に通知やサウンド、バイブレーションをONにしたいなら、これらの設定をONにします。

端末自体の通知設定の確認

端末自体の通知設定がされていない場合がありますので、再確認してみましょう。
iPhoneの場合とAndroidの場合それぞれについて紹介します。

iPhoneの場合
① 「設定」アプリ
② アプリ一覧から「LINE」を探す
③ 「通知」をタップする
④ 「通知許可」がONになっているか確認する

通知を許可をONにすると、下に「通知センターに表示」や「サウンド」などの様々な設定項目が出てきます。これらを自分の好みで設定できます。
すべての項目をOFFにし、「ロックされていないときの通知スタイル」も「なし」にしてしまうと、通知が何もされなくなるので注意しましょう。

Androidの場合
① 「設定」アプリ
② 「音と通知」
③ 「アプリの通知」をタップし、アプリ一覧から「LINE」を選択
④ 「すべてブロック」がOFFになっているかを確認

通常、LINEアプリでしっかり通知設定がされていれば、反映されて「すべてブロック」はOFFになっているようです。しかし、ONになってしまっている場合もあるので確認してみましょう

また、「通知の瞬間表示を許可」がOFFになっていると、他のアプリを使用している時に通知が来なくなってしまいます。いつでも通知を受け取りたいという方は、こちらの項目もONにしておくといいでしょう。

通知ONなのに通知が来ない時はここを確認しよう

確認ポイントを10個ほど紹介します!

  • LINEアプリ自体の通知設定がONになっているかどうか
  • 端末の通知設定を確認する
  • 通知設定を一度OFFにしてから再度ONにしてみる
  • 本体横のスイッチを確認し、サイレントモード(マナーモード)になっていないか確認する(iPhoneの場合)
  • おやすみモードになっていないか確認する(iPhoneの場合)
  • マナーモードになっていないか、通知バーのマナーモードマークの存在を確認する(Androidの場合)
  • サウンド設定で音量がゼロになっていないか確認
  • 節電アプリ・タスクキラーアプリなどが通知を妨害していないか確認
  • Wi-Fiや4Gの電波状況を確認する
  • LINEのバージョンは最新版になっているか

それでもLINEの通知が来ない場合は…

もしかしたら端末もしくはLINEアプリの不具合かもしれません。
端末やLINEアプリの再起動をしてみましょう。これで改善される場合もあったりしますよ。

また、LINEアプリの再インストールを試してみるのもいいかもしれませんね。しかしここで注意して欲しいのが、LINEアプリをアンインストールしてしまうと、今までのトーク履歴が消えてしまうことです。
必ずバックアップを取ってから実行しましょう!

最後に

LINEの通知がこない場合は、まずLINEアプリの通知設定がされているかどうかを確認することが最優先です。これはiPhoneもAndroidも共通です。

それでも改善されない場合は、端末自体の通知設定も確認してみてください。LINEアプリの設定ができていても、こちらがうまく設定されていないと通知は来ません。

意外と見落としがちなのが、マナーモードになっていて通知音が鳴らなかったり、サウンド設定で音量がゼロになっていたりすることです。

もしも、LINEアプリの不具合が疑われる場合は、LINE問題報告フォームからLINE運営に報告しましょう!

LINE問題報告フォームhttps://contact.line.me/ja/