トーク履歴で、今までやりとりしていた友達の項目が急に「メンバーがいません」と表示されていたことはありませんか?アカウントの画像もデフォルトのものになっているでしょう。

トークを開いてみると友達の名前は「unknown」となり、メッセージも送れません。このような状況になると、ブロックされてしまったのではないかと不安になりますよね。

今回は、このように表示される理由と対処法を紹介します。

 

「退出しました」と表示される理由と対処方法

○○が退出しました。」と表示される理由は、相手が自発的に退出をしたかアカウントを削除したためです。アイコンがデフォルトになり、ユーザー名には「unknown」と表示され、メッセージを入力するフォームには「トーク相手がいません。」と出ている場合はアカウントを削除しています。

意図的に削除したのかもしれませんし、機種変更の際にLINEアカウントの引き継ぎ作業がうまくいかず、アカウントを作り直したのかもしれません。どちらにせよブロックされたわけではありませんので安心してください。

LINE以外の連絡手段で確認を取ってみるのもいいかもしれませんね。

「メンバーがいません」と表示される理由と対処方法

トークのタイトルのところに「メンバーがいません」と表示される理由も、相手がアカウントを削除したためです。トークの最後に「○○が退出しました。」という表示もあると思います。

この場合も相手のアイコンがデフォルトになり、ユーザー名には「unknown」と表示され、メッセージを入力するフォームには「トーク相手がいません。」と出ます。

友達じゃなく全然知らない人から急にメッセージが来たら要注意!これってどういうこと?

「メンバーがいません」や「退出しました」と表示されたのが、今まで友達だった人であるならば問題は無いのですが、今までやりとりしていない知らないアカウントからメッセージが来ていてこのように表示されている場合は注意してください。スパムアカウントにより迷惑メッセージの可能性が高いです。

迷惑メッセージの内容としては色々なものがあると思いますが、怪しいURLへ誘導するものからメールアドレスやLINEのIDを載せたもの、アプリをダウンロードさせようとするものなどがあるようです。知らない人からメッセージが来たら要注意です。

そういった行為をしてくる人たちは、迷惑メッセージを送ったあとスパムアカウントを削除してきます。削除してもトークから退出にはなりますが、メッセージは残るのです。

そしてこちらから通報やブロックはできなくなります。

知らない人から急にメッセージが来ないようにするための対処法

知らない人からのメッセージを受け付けないようにする方法を紹介します。これでスパムアカウントからの迷惑メッセージも防ぐことができます。

メッセージ受信拒否
LINE→「その他」タブ→「設定」→「プライバシー管理」→「メッセージ受信拒否」をオンにする

これで友達以外からのメッセージを受信拒否します。
また、知らない人に友達追加されることを防ぐための方法も紹介します。

電話番号での友達追加を許可しない

LINE→「その他」タブ→「設定」→「友だち」→「友だちへの追加を許可」をオフにする

ID検索での友達追加を許可しない

LINE→「その他」タブ→「設定」→「プライバシー管理」→「IDで友だち追加を許可」をオフにする

以上の方法により、電話帳同期での友達追加や電話番号検索での友達追加、ID検索での友達追加を防ぐことができます。よって知らない人からの友達追加もされません。

また、自分のLINEのQRコードや友達追加用のURLが広まってしまった場合、新しいものに更新できるようです。

QRコード更新

「その他」タブ→「プライバシー管理」→「QRコード更新」をタップ
これで情報を更新できます。

まとめ

LINE利用中の「メンバーがいません」「退出しました」という表示の原因について紹介しました。この表示になってしまったのが知っている人であるならば、ブロックされているわけではないので何も心配はいりません。

知らない人からのメッセージが来ていてこのような表示になっている時はスパムアカウントの迷惑メッセージの可能性が高いので、不用意にURLを踏んだりアプリをダウンロードしたりはしないようにしましょう。心配な人はメッセージの受信拒否などで対策するといいかもしれません。