動画の時間が長過ぎたり、データ容量が大きすぎて相手へムービーを送れなかったことはありませんか?折角撮った動画は途切れさせることなく、フルサイズで送りたいですよね。
そこで、 LINEで容量オーバーの動画を送信する方法 をまとめました。
LINEで送信できる動画の容量はどれぐらいまで?何分までなら動画を送れるの?
従来、LINEで送信できる動画は約300MB、標準画質で約1分30秒と言われていました。
しかし2016年8月に行われたLINEのバージョンアップに伴い、 現在は最大5分までの動画送信が可能 となりました.
容量に関しては制限は今のところ一切無く、時間制限のみとなっています。
データを圧縮することにより、送信可能な動画時間が伸びました。しかしそれに伴い、動画送信後に画質の低下が見られます。「動画の画質にすごくこだわる!」という方は気をつける必要がありそうです。
容量オーバーしてる長い動画をそのままLINEで送信する方法(LINE TOSSアプリを使う)
LINEの友だちへ動画時間の長いムービーや、一度に何枚もの写真を送るのには「LINE Toss(ライントス)」というアプリが便利です。しかしこのアプリは 2015年10月にサポート終了 が発表され、AppStore、GooglePlay、共にLINE Tossの配布は行われていません。
ちなみにダウンロード済みのLINE Tossについてもスマートフォンに保存された写真を撮影日・地域に分類機能は継続して使えますが、 友だちとのデータ共有機能は使えなくっている ようです。
容量オーバーしてる長い動画をそのままLINEで送信する方法(YouTubeを使う)
動画サイズを変更せずにLINEで送信する方法として「YouTube(ユーチューブ)」を利用する方法があります。厳密に言うと動画を送信する訳ではなく、動画を共有する方法です。
簡単に説明すると、相手へ見せたい動画をYouTubeへ投稿します。「この方法だと不特定多数に動画が見られてしまう!」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
実はYouTubeに投稿した動画は権限の設定によって、動画のURLを知っている人しか閲覧できません。
手順を簡単に説明していきます。
まずはYouTubeアプリを開き、ホーム画面上部にある動画マークをタップします。
動画投稿画面になるので、録画済みの動画の選択、または動画撮影をします。
動画の説明、プライバシー設定画面になるので「プライバシー」をタップし、「限定公開」を選択します。この設定にすると、リンクを知っている人以外には動画を見られる心配がありません。
動画の投稿完了後、見せたい動画の横にある「︙」をタップします。
プルダウンメニューの中から「共有」を選択します。
「リンクをコピー」をタップすると、動画のURLがコピーされます。
このコピーしたURLを動画を見せたい相手に教えると、YouTube上にアップロードされた動画の視聴が可能となります。ただし「 URLを知っている相手なら誰でも動画を見ることができる 」ということは留意しておきましょう。
容量オーバーしてる長い動画をそのままLINEで送信する方法(DropBoxを使う)
データの共有アプリとして有名な「DropBox(ドロップボックス)」ですが、これも長時間の動画の共有に便利です。厳密に言うとこれも「LINEで動画を送信する」というよりは「動画を共有する」方法です。しかしDropBoxなら登録さえすれば 2GBまで無料で利用することが出来る のも魅力的です。
共有方法はいくつかありますが、簡単な方法をご紹介します。
まずはDropBoxのアプリを開き、画面下部にある「+」をタップしましょう。
カメラロールに保存されている動画をアップロードするには「写真をアップロード」を選択してください。
共有したい動画を選択後、画面右上の「アップロード」をタップします。必要な場合はこの時に保存先のフォルダの指定を行います。
アップロード完了後、共有したい動画をタップし、「共有」画面を開きます。画面下部にある青字の「リンクを共有」をタップします。
「リンクをコピー」をタップすると動画のURLをコピーできるので、動画を見せたい相手へURLを伝えましょう。
URLを知っている人なら誰でも動画を閲覧することができるのでURLの取り扱いには十分に気をつけましょう。
LINEで動画を送信すると通信量はどれぐらい?どれぐらいの料金がかかるのか
試しに、1分間のムービーをモバイルデータ通信を使ってLINEで送ってみました。動画はLINEカメラで撮影した標準画質のものを、標準画質で送信しました。
一度統計情報をリセットし、計測した結果 1分間の動画送信時の使用データ容量は18.0KB のでした。
電波状況や動画の画質、長さなどによって通信量は変動しますが、LINEで動画送信するだけで通信速度制限になったりする可能性はほとんど無いと言って良いでしょう。
また、スマートフォンの契約内容によりますが、基本的に定額制を利用している人が大半ではないでしょうか?定額制の場合「月◯GB」という契約のため、契約のデータ通信量を超過しない限りLINEでの動画送信には 追加料金は発生しません 。
定額制ではい場合は契約プランに応じて料金が発生するため注意しましょう。
あまりにも大量の動画の送受信を行うと、契約の通信量を超過し通信速度制限になる可能性があるため気をつけましょう。
まとめ
いかがでしたか?昔は約1分30秒までの動画しかLINEでは送れなかったのですが、現在は
- 5分以内
- 容量は制限なし
となっています。
もし5分を超える動画を相手へ送るには、今の時点(2017年3月現在)では
のアプリの利用が便利なので試してみましょう。
今まで動画が長くて送るのを諦めていた、楽しい思い出のムービーや面白いムービーを上記の方法で是非友だちと共有してみてください。